2022年度(第三回)芝百年会 公開講座のご案内

芝百年会の公開講座-老舗とまち歩き-

芝のまちの歴史や老舗の話を個々に知るための公開講座です。そのあと、老舗のある周辺の芝地区のまちを歩きます。

日時:令和5(2023)年2月13日(月) 14:00~17:00
会場:芝信用金庫 新橋支店 会議室(港区西新橋1-14-2)
募集人数:20名

内容

1)座学:14:00~14:50
 1.「新橋の思い出の地」について
(講師:藤森 朗 今朝 代表取締役社長)
2. 「新橋と牛乳」について 
(講師:中澤 謙次 中沢乳業株式会社 代表取締役社長)

2)歩学(新橋エリアの名所と老舗訪問):15:00~17:00
   ①.中沢乳業⇒②.新橋大和田⇒③.末げん⇒④.烏森神社⇒
   ⑤.化粧品の長尾⇒⑥.新正堂⇒⑦.佐山製作所⇒⑧.新橋玉木屋
   ⑨.むらまつ酒商⇒⑩.新橋駅前ビル⇒⑪.旧新橋停車場⇒
   ⑫.今朝(解散)

参加費:500円(資料代)

詳細PDFダウンロードはこちら>>

読み込んでいます…
協力:浜松町・芝・大門マーチング委員会